2021年9月19日(日)晴
風向きの関係で、火口見学は中止されていたけど登山はOKであった。
身支度をして9時45分に登山スタート。約20分かけて砂千里登山口までの舗装路を歩く。登山者は多い。
砂千里登山口からは木道を歩いていく。砂千里とはよくいったものだ。辺り一体が灰の広場なんだから。
木道から普通の登山道にかわっても、左手に砂千里を見ながら進む。砂千里は立入禁止の看板があるところまでは歩いて良いことに気づく。
やがて南岳尾根の取りつきに出る。大きな火山石のガレ場を登っていく。同行者のマスターは年長なので、マスターに合わせてゆっくりと登っていった。
ガレ場を登り切った箇所からは、ダイナミックな地層を見ることができた。カッコいい!
11時30分頃に南岳山頂直下の開けた場所に辿り着く。
南岳山頂へは帰路いくことにして中岳への稜線を歩く。この稜線歩きが楽しい!
一年ぶりの中岳に12時頃登頂。少しお腹が空いてきたけど、この山頂は狭いので高岳で食事を摂ることにした。
中岳から高岳の15分程度の稜線歩きも楽しかった!!
高岳山頂はお昼時とあって賑わっていた。
私たちも記念写真をとってから食事タイム。マスターの珈琲はいつも美味い。
下山は登りと同ルートだけど、南岳山頂に寄った。
ガレ場は、ゆっくりゆっくりと降りていった。
駐車場に16時頃戻り本日の登山終了。