にしむーのちゃらんぽらん日記

趣味の登山や寺社仏閣、映画のことなんかを備忘録的に記録しています。

2019年10月22日青螺山・黒髪山【登山】

2019年10月22日晴れ、佐賀県有田町と武雄市にまたがる黒髪連山に行ってきましたので、その報告です。

午前8時前に自宅を出発し、西九州道伊万里東府招ICから国道202を進んでいく。二見大橋を右折し、山谷の交差点を左折し県道344に入ると竜門ダムの案内板がチラホラでてくるので、それに従っていくと竜門峡山の家の駐車場に到着する。駐車場も広く、トイレも綺麗だし、案内所もあった。
準備を整え、午前10時に出発する。駐車場にはお子さん連れや何組からの団体さんがいいたけど、青螺山経由の登山者はいない。にしむーだけ皆と別方向の登山口に向かっていく。
山の家案内所脇に登山口があり、小さな橋を渡ってトレッキングスタートだ。橋を渡るとキャンプ場でバンガローや炊事場がある。

気温は20度あり、少し歩くと汗が滲み出る。
11時頃青牧峠に到着。ここまで誰とも遭遇しなかった。途中のガレ場で少し迷ったけど、「迷ったら元の場所まで戻れ」の原則に則り、進路を見出すことができた。

f:id:yukilily:20191023211224j:plain

青牧峠を20分くらい過ぎたところで、後ろのほうから50代の小父さんが迫ってきたので道を譲る。「この叔父さんに着いていけばいいや」と思ったのが失敗だった。青螺山山頂間近で、この小父さん、コースアウトしたのだ。しかも、にしむーは当初そのことに気づかなかったし、更には、小父さんを見失うという失態。ここで、「迷ったら元の場所に戻れ」の原則に反してしまう。「小父さんは行けて、にしむーが行けないわけはない」と。なんと愚かな選択を・・・。結果、急斜面を死に物狂いで登り、何とか登山道に合流できた。

正規ルート青螺山頂直下もかなりの急斜面だ。鎖とロープを頼りに慎重に登っていき、11時45分頃に登頂。さっきの小父さんの姿は無かった。

f:id:yukilily:20191023211334j:plain

眺望はそんなに良くない。数人が食事を摂るスペースはあるけど、蜂や羽虫が多かったので水分補給だけして出発する。休憩中、壮年男性と30代くらいの女性がソロで登ってこられてた。

青螺山直下をロープや鎖を使いながら急降下していく。12時10分頃、青螺御前というスポットに到着。ここは風がとても気持ち良い場所だった。

f:id:yukilily:20191023212020j:plain

平らな大きな岩が2つあり、ここでご飯も考えたが、他の登山者きたら迷惑になるので、空腹を堪えて先に進む。

12時40分頃に見返峠という大きな分岐路に着く。ここは開けた場所で丸太の腰掛けがああった。2組と女性ソロ一人が食事を摂っていたので、にしむーも昼飯を摂る。バーナーでお湯を沸かしカップうどんを食していると、女性2人組からリンゴとカキをご馳走になった。ありがとうございました。とても美味しかったです!!

皆さんが出発した後、にしむーも13時10分頃に黒髪山に向けて出発する。エネルギー充電できたので、軽快に鎖場やロープを使い山頂に近づいていく。岩が天に向かって延びているところが山頂だった。

13時40分頃、黒髪山登頂!!岩の上からの一望は爽快。

f:id:yukilily:20191023213046j:plain

 

f:id:yukilily:20191023213132j:plain

さて、下山だ。前に男女3人グループがいたので着いていくが途中で引き離されてしまった。下りは苦手だし、久しぶりの登山で膝が痛んできた。

14時15分に後の平というスポットを通過したあたりで、沢沿いを下っていく。岩がゴロゴロしていて歩きにくい。疲労で脚ガクガクさせながら15時過ぎに竜門山の家のスタート地点に戻ってきた。

あー、まさしく最強の低山だった。

帰りは伊万里温泉白磁乃湯に立ち寄り、疲れを癒したのであった。

 

 

走行距離 6.0km

累積標高 上り751m   下り743m