にしむーのちゃらんぽらん日記

趣味の登山や寺社仏閣、映画のことなんかを備忘録的に記録しています。

【登山】2022年7月17日(日),18日(月) 大船山に登って法華院温泉山荘に泊まる!<前編>

日曜日は曇りで月曜日は雨という予報だったけど、私とマスターとアニキの三人は予定通り九重連山に向かう。

午前6時30分にマスターに迎えに来てもらい、午前7時すぎに基山SAでアニキと合流する。午前9時30分前に長者原に到着し、装備を整えて出発だ。今日の目的地は、雨ヶ池越えて坊ガツル経由で大船山。そして法華院山荘に宿泊するというコースだ。

曇り空で、いつ雨が落ちてきてもおかしく天候だ。

11時15分に雨ヶ池を越える。

f:id:yukilily:20220719173803j:image

そして12時10分に坊ガツルの炊事場で、おにぎり1個を食べる。

大船山登山道に入ると、大きな石ことがゴロゴロ転がっており、とても歩きにくい道が続く。

13時くらいに小休止しておにぎり1個とカロリーメイトを1ブロック食べる。持ってきた食べ物が尽きる。実は、前日に深酒をして睡眠時間が3時間しかなく食欲もなかった。朝ご飯は高速SAでパンを食べたのみで、昼ご飯や補給食を普段の半分程度しか買っていなかった。これが大失態でこの先スタミナが切れて思うように進めなくなってしまった。

14時10分くらいに大戸越の稜線にでる。嘘のように晴れ渡っている。視線の先に大船山頂がみえる。

f:id:yukilily:20220719173847j:image

14時30分に大船山避難小屋に寄り、マスターに留守番を頼み、私とアニキはザックをデポして山頂アタック開始。

14時45分に大船山(1786m)登頂!風がとても強くて帽子が吹き飛ばされそうだ。360度一望でき、三俣山、坊ガツル、米窪はバッチリ見えるし、遠くは祖母山系と思われる山々も見ることができた。

f:id:yukilily:20220719174002j:image
f:id:yukilily:20220719174006j:image

16時に大船山避難小屋に戻りしばし休憩する。私の体力は尽きてしまった。下山も全く足が前にでず、やっとこさ進める状態でハンガーノックの一歩手前であったと思う。

17時30分頃に登山口まで下山。空には厚い雲がかかっており、今夜は星空を眺めることはできなさそうだ。坊ガツルのテントの数も少ない。

18時に法華院温泉山荘に到着。もうクタクタだ。3人一室、夕朝食事に昼弁当込みで1万2000円を支払いチェックイン。個室は全部で28部屋あって、私たちの部屋は2階の6畳だった。部屋にはコンセントはなく、廊下に何個かあったので、一部屋一コンセントを使っていた。部屋には鍵がない(特別室は鍵あり?)。もちろんテレビもない。置いてあるのは布団だけだ。トイレは山荘1階にあり水洗式でありがたい。食堂や風呂場にもトイレはあったが使用禁止となっていた。

既に夕食時間が始まっていたので、部屋で着替えた後にすぐ食堂にいく。まずはビールで乾杯。食事は品数多くて量も味も大満足だ。

風呂の利用は20時までなので食後すぐに入浴。排水の関係で石鹸やシャンプー等の使用禁止だけど、温泉に入れるだけで有難い。浴槽は5人くらい入れそう。浴室からテラスに出ることができるけど外から丸見えだと思う。晴れていれば山々や星空も見えるだろう。

風呂場近くにアルコール自販機があり、ビール、焼酎、ハイボールが買える。ツマミは食堂併設の売店(20時まで)で買える。

部屋に戻り、改めて乾杯をする。私は睡眠不足と疲労と酔いとですぐに眠くなる。

楽しい宴会は9時すぎにお開きに。歯を磨き、布団を敷き、横になっていたつもりがあっという間に寝落ちした。そのまま翌日5時30分まで目覚めることなく熟睡できた。